皆さんこんにちは!今回は猫ってどんな性格なのかについて、お話ししていきますね!
品種や性別、毛色、柄などそれぞれで少し違った性格とも言われていますが、ここでは一般的に「猫」という動物がどういう性格なのかについて説明していきます!
猫の性格
猫の性格には、人間同様個体差がありますが、一般的にはいくつか共通した特徴があります。
猫は犬とは違い、自由でマイペースだったり、一人でいることを好む動物です。
それでも、飼い主に対しての愛情はしっかりあり、近くに寄ってくることもあります。
それでは、猫の性格を見ていきましょう!
マイペース
団体行動が苦手な猫は、自立心が強く、自分のペースで行動しています。寝る時も一瞬で寝れるので、羨ましい限りです。
警戒心が強い
マイペースで何も考えてないように見える猫も、実は警戒心が強く周囲の異変にはすぐに反応するんです。寝ていても物音ひとつですぐに目覚めるくらいに警戒心っが強い。だからなのか、よく高いところを好んで周りを見渡していますよね。
ツンデレ
団体行動が苦手で一人が好きな猫も、実は飼い主のことが好き。だから時には甘えたくなるのです。
いろんなものに興味津々
新しいものを見つけたり、いろんな場所に探求するなど、意外と好奇心旺盛なんです。新しいおもちゃを渡すとすごく興味を示すのも好奇心旺盛だからなんです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
実はいろんな一面がある猫のことを知ると、より一層可愛く見えるのではないでしょうか?品種や性別、毛色などでも性格の違いがあるので、また今度お話ししますね!
コメント